雪よせがんばった!2022年02月13日

金曜日は仕事でした。なので、普通の週末。
しかし、今年は普通でない。雪がすごいです。

金曜日はいい天気でしたね。久しぶりの長い時間の青空を見た気がします。
土曜日は晴れたり曇ったり、雨が降ったりのへんな天気でした。

我が家は、家の後がすぐに山になっているので、家と山の狭い間に、屋根から落ちた雪がたまります。直接日が当たらないのでなかなか解けない。解け始めた雪が凍って、氷の塊になっていきます。

毎年、何回かその雪を捨てるのです。人力で。

今回も我が家のチーム男子3名で頑張りました。

家の裏の雪よせ
作業前の写真を撮るのを忘れてしまいましたが、奥のほうにある雪の山くらいの高さの雪で埋まっていました。大体家の窓の半分くらいまで。

大変でした。

今日はご褒美(?)に、いつものお外でカップラーメンです。

はじめは、西目の海水浴場に行ったんですが、なんと雪捨て場になっていました。

車の止まっているところまでが駐車場で、本当はそこから先は階段になっていて砂浜に降りていけます。今は雪の大地が。すごい量の雪が捨てられていて、それがカチカチに固まって小高い丘のようになっています。

仕方がないので、また本荘マリーナに来ましたよ。

風も穏やかで、今日はあったかい(3℃)ので外で食べようと思って準備していたら、あっという間に周りをカップルの車に囲まれてしまったので、今日も仕方なく車の中でカレー麵です。


せっかくなんで食後のコーヒーも入れました。


家に帰って、今度は駐車場の雪よせ頑張りました。

だれか、雪買ってくださいませんか?

へばな。