ワークマンテントのカンガルースタイル2022年05月01日

29日から仁賀保高原キャンプ場の営業が開始されました。
しかし、残念ながら、29日は仕事でした。

なので、昨日遅ればせながら行ってきましたよ。
29日の夜は結構雪が降ったようです。

仁賀保高原 雪
土曜日は雨は降りませんでしたが、昼間から寒かった。

いつもの7番サイトですが、モグラかな?結構荒れていました。
日曜日が雨予報だったのと、いろいろと試したくて、今日はペンタシールドです。
雨の撤収がいやなので、寝るのは車。

取り急ぎ手軽にお昼ごはん。

前回の飛のくずれの時から、ガスバーナーは寒くて使い物にならなかったので、今回はアルコールストーブです。

そして、前のブログで書きましたが、ワークマンのソロテントに不具合がああったので交換しました。返金、新たに再度購入の流れだったので、今回は色変えちった。


今回のテントは調子いいです。糸くずも少なく、シームもきれいに張られていました。

ちなみに、インナーテントのてっぺんのところ、縛るのめんどくさいので、ポールフックをつけました。

そして、試しに...。

ペンタシールドにカンガルースタイルでインストール。
思いのほかおさまりがいいです。

ちょっと、変えてペンタシールドの前後を変え、ツーポール化。

これもいい感じ。

後ろから見るとこんな感じ。


もとに戻しても、あまり変わらない。

十分行けそうです。

お祝いにおビールを。保冷のやつ(何ていうんだっけ?)もデビューです。
 
少し早めに夕ご飯を軽く食べて


少しぼーっとした後


今回またまたデビューの新焚き火台を使ってみます。
僕的に”かむい式”焚き火台と命名。
すごい調子よかったんですが、薪がすぐなくなる。大量消費マシーンでした。

焚火を愛でつつ、お酒など。つまみにモツ煮食べたんですが、写真忘れ。

夜も寒かった。

一夜明けて雨の朝です。

結構降りましたね。

しかし、さすがタープのみ。撤収が超らく。
あっという間に撤収完了です。

家に帰ると猫ちゃんが爆睡で迎えてくれました。

かわヨ。

へばな。

絶景ディナー2022年05月14日

先週末は仕事でした。日曜日は家の周りの草刈りに精を出してました。
そういえば、前に記事にしたユウカズロウテントの不具合の件、交換のフライシートが届いていたのを家の庭でちょいと広げてみたのですが・・・。

変わってないじゃん!!

フロント部分の一番内側のタッセルが短くて、フロントのウォールが全部止められなかったので、初めにメーカーさんに「こういう仕様なのでしょうか?」とご丁寧に問い合わせたら、メーカーさんからは「不具合でご迷惑をおかけしてすいません。新しいフライシート送るから、ダメな奴送り返してね」的な返事が来て、交換の運びとなったんですが。
交換品も同じ。トホホ。

これは、こういう仕様なのか?
メーカー的には、キャノピーで使うのが標準で、それ以外はフルクローズしろということなのか????

という結果に。
めんどくさいからもういいや・・・。となりました。

テント機能のアイデアはいいのですが、品質的な部分がちょっと・・・。という感じです。
ツー〇ングドームLXにしとけばよかっ・・・的な気持ち。

まあ、先週はそんなことがあったんですが、今週末は天気予報的に風がつよい。
雨は平気なんですが、風が強いとキャンプに行く気力が急激になくなってしまうお年頃です。

なので、金曜日は会社が終わってから、豪華なディナーを満喫しようと、仁賀保高原南展望台に行ってきましたよ。

会社が終わって速攻でスーパーにより、お弁当と総菜を購入し、向かいます。

仁賀保高原南展望台へ
こんな感じの道をしばらく走ると到着です。

正確には展望台の少し手前の空き地です。

海側はこんな感じ。

広大な景色を見ながらディナーいただきます。

お弁当と、ノンアルコールビール。

追加で焼きとりも。

暗くなるまで楽しんでから帰ってきました。

最近週末になると天気がいまいちですね。

へばな。

仕事終わりの省エネキャンプ2022年05月22日

今週末は天気予報ではよさそうな雰囲気でした。
しかし、このブームの中、週末はどこも混みそうだしね。

おやじソロキャンパーの僕は、いつものごとく、空いている金曜日に仕事終わりにこそこそと行ってきました。

これもいつもと全く変わりのない仁賀保高原キャンプ場です。

このところ、めっきり日が長くなったので、仕事終わって、スーパーで買い物して、設営してもまだまだ明るい。

仕事終わりのキャンプ
少し風が強めだったので、簡単設営のワンタッチテントです。

夕食はお弁当。いつもの7番サイトだったんですが、コバエが異常発生していて、ものすごい数が飛び回ってうざいのでテント内で食べました。

そして、今回の新アイテム。オイルランタン 小 です。
小さいのがよくて買ってみました。安いDCMブランドのやつ。
いままで、UCOのキャンドルランタンを癒しアイテムとして使っていたんですが、ほとんど明るさは期待できないのと、何しろ少し動かしただけでキャンドルの蝋が垂れまくる。といったデメリットがあり、今回思い切って買ってみました。

結構明るかったです。
しかし、虫よけパラフィンオイルは全く役に立たず。

ランタンに複数の虫がまとわりつくといった具合でした。期待していただけに少しがっかり。

いつものごとく、焚火を楽しんだ後はまたもやテント内で晩酌など。キノコの揚げ物うまかった。

写真を撮り忘れてしまったんですが、最近はずっとコットです。
というか、コット最高。もう、コットでないと寝れないのではないかと思うくらい快適ですね。だから、コットが入る少し大きめのテントばかりになりそうです。

朝ごはんはパンとお茶。今回も炊飯は全くなし。片付けも必要なし。

超らく。本当にキャンプといえませんね。

少しゆっくりして、撤収です。

今回もありありがとうございました。

ひばり荘によって受付してお金払って帰ります。

そうそう、仁賀保高原はいたるところで、風車立ててます。

なんがか、風車だらけ。今に木の数より風車の数の方が多くなりそう。

へばな。


赤田大滝リベンジ2022年05月29日

今週末も風が強い。また、何かと忙しいのでキャンプはお休みです。
今日は、ちょっと時間ができたので、原チャリでちょっとツーリング(近いけどナ)がてら、赤田大滝に行ってきましたよ。

結構前のブログにも書いたんですが、その時は「熊さん怖いよー。」と駐車場で帰ってきたという、残念な結果でした。

今日は、原チャリでテクテクと行きます。

田植えも終わりましたね
こちらは、田植えもほとんど終わりましたね。

こんな田舎道をのんびり走ります。

「んぎもぢいぃぃぃぃー。」

東光苑でちょっと休憩して

看板どおりにいきましょう。

原チャリを止めて歩いていきますよ。

こんな道や

こんな道を進んでいきます。

今回は大丈夫!! 熊鈴もってます。

入口から降りていきます。これから先は未知の道です。

こんな感じの道を降りていきます。

なんか草に埋もれた東屋がありますね。

滝はこんな感じ。

こう言ってはなんですが、特に感動はありません。

だって、またこんなところを登っていかないといけないんですもの。

疲れた。

へばな。