実家に帰ってはみたものの2023年08月17日

お盆休み、実家の静岡に帰ってきました。
今回は台風の様子を見ながらの帰省です。

出発直前の予報では、台風がもろ直撃の様子。
台風が来る前にお墓参りして、家の雨漏り修復して・・といろいろあったので、行きは高速で静岡に向かいます。

真夜中のサービスエリア


食べちった。
今回は、長野を通って、中部横断道を静岡まで。
秋田に来てからしばらくは東北道~首都高~湾岸~東名だったのが、途中から首都高めんどくせ、となり、関越~圏央道~中央道で河口湖までとなったんです。

今回は八王子の大渋滞が目に見えていたので、少し遠回りですが、長野山梨静岡ルートにしました。
サービスエリアなどは少し混んでいました。


静岡についたらついたで暑い。早いうちに用事を済ませます。

ある日、母親とドライブで山中湖に行ったのですが、大渋滞&駐車場満車のため、何もせずに帰ってきました。
その時トラブル発生。レヴォーグの足回りから異音が。

ゆっくり走っていると、ゴトゴトとかなり大きな音がします。
ヤバい、帰れない!! と真っ青になる私です。

症状をネットで調べてみると、レヴォーグのビルシュタインダンパーでよくあるトラブルの様子。
サスペンションのアッパーマウントのベアリングにグリースアップすると音が消えるらしい。

祈る気持ちで、グリースぶっかけましたよ。


治りません。絶望。

しかし、スピードが出れば、音はほとんどなくなる。
このまま帰ることを決意しました。

富士山も荒れ気味。

と思いきや、ちょっとだけ顔をのぞかせてくれました。

ちなみに、夏場はあまり富士山はスカッと見えません。
これ、富士山あるあるな。


いろいろありましたが、無事秋田まで帰ってきました。
帰りはほとんど下道です。新潟の街中だけ高速で楽しました。

足周りの異音はそのままです。
対処法を検討中。

しかし、秋田も暑いね。

へばな。