久しぶりの仁賀保高原キャンプ場2024年07月14日

ありがたいことに僕も3連休です。
本当は、金曜日にいつものごとく仕事終わってからキャンプ行こうとしていたんですが、急用ができてしまいキャンプはお預けとなってしまいました。

土曜日、キャンプに行こうか行くまいか、悩みに悩む。
梅雨の合間の3連休、絶対混むでしょ。と、踏ん切りつかずだったんですが、前回ご紹介した、「仁賀保高原キャンプ場に連絡だけしてみよう」と思い電話してみたら、”空いてます。
今のところ2組のみ。お気に入りの7番サイトも空いてる。” とのこと。

舐めてました、ごめんなさい仁賀保高原キャンプ場。基本空いてるよね。

7番サイト予約してのんびり出発です。これが予約のいいところ。
仁賀保高原キャンプ場、久しぶりな気がします。

ひばり荘で受付。顔見知りの管理人さんに聞いてみたら、今年は週末でも客なしか1組くらい とのこと。ここだけはキャンプブーム終焉してるのか?

仁賀保高原キャンプ場
設営。相変わらず、いい雰囲気です。タープにワークマンテントのインナーテントだけINの予定。

なんだかお腹すいちゃってカップラーメン食べちった。

はぁー。落ち着く。ほかのお客さんは、1組デイキャンで、もう一組は3番サイトとのこと。結構離れているので、ほぼ完ソロの感じです。

クマが怖いので、クマよけにラジオをかけています。

周りは木々。最高です。
なんで、このキャンプ場、こんなに人が来ないんだろう?不思議。
でも、知り合いは、林間の感じが少し怖いって言っていました。確かに、こち側の6~11番サイトは夜は真っ暗だし少し怖いですね。1~4番サイトは、開けてるし炊事棟の明かりもあるので、怖くない。しかも相当広いので、グルキャンとか余裕です。

夕食。

追加。

僕のサイト、上からのぞき込むとこんな感じ。

安定のいい夜ですが寒かった。

朝も、鳥たちの声で起こされます。さわやかです。

どこに行ってもおんなじ朝ごはん。パン。

久しぶりの仁賀保高原キャンプ場。

好き。また来る。

へばな。