法体園地キャンプ場の様子2024年04月21日

ちょっと前に、百宅地区から法体の滝への道路が通れるようになった様だったので、今日は様子を見にいってきました。

法体の滝へ
行く道に、もう雪はありません。

下の駐車場も雪もなく(小さな落ち枝が結構ありましたが)駐車可能です。
炊事等の周りだけ少し雪が残っています。

上の駐車場の端にはまだ雪が残る。
トイレはこの上の駐車場のトイレが開いています。

この変わった木も久しぶりー。

ほとんど人も来ませんでした。時々滝を見に来る人がいるくらい。

せっかくなので、遅い朝食。

空もきれい。

水もきれい。

鳥の声。のどかで眠くなります。

見上げる空

滝も

見慣れた景色も、なんだかワクワクしてきます。

いつもコメントくださる、たっくんさんの指定席(サイト)?
なのですが、少しモグラの跡が。(この場所にテント張ったことがないので、いつもはどんななのかわかりませんが。)
このモグラの跡はほかの場所にも所々にありました(主に炊事棟側)。

川沿いは、、いつものと変わらずなのですが、少しだけ地面が柔らかい感じ。そしてまだいろんなところに小枝が落ちています。

夏になるといつもの賑わいになるのでしょう。

もう、キャンプしていいか聞いてみよう。

へばな。